menu

映画完成までの道のりと
「つくるの先」を紹介します。

  1. 有志を募って
    映画制作チームを結成

    小さい頃から大の競馬ファンだった
    監督の平林を中心に、
    広告制作会社の同僚たちでサークルを結成。
    映画プロジェクトをスタートしました。

  2. クラウドファンディングで
    制作費獲得

    210名から約270万円をご支援いただき、映画制作が決定。
    様々な施設を巡り、競馬業界について
    リサーチすると共に、取材先の選定を行いました。

  3. 1道5県12シーンを
    18日間で撮影

    美浦トレセン、東京・中山・福島競馬場などの
    JRA運営施設を始め、日高サマーセール、生産牧場や養老牧場、
    食肉センターまで、様々な施設を撮影。

  4. 映画完成、
    関係者試写会開催

    企画立案からおよそ一年半で映画が完成。
    クラウドファンディング支援者限定の
    関係者試写会を数度開催しました。

  5. メディア・
    イベント出演

    Gate.Jでのトークイベント出演を始め、
    スポニチやnetkeiba、週刊新潮やUMA LIFEなどのメディアで、
    作品が取り上げられるなど、話題を集めています。

  6. クラウドファンディングで
    運営費獲得

    314名から約325万円をご支援いただき、
    映画普及を軸にした引退馬支援活動を開始。
    競馬関係者の方々からも引き続きサポートいただきました。

  7. つくるの先へ

    引退馬協会様主催の上映会や、引退馬支援座談会
    「今日もどこかで馬を語る」など、全国各地でイベントを実施。
    映画普及を軸とした引退馬支援を加速させています。

映画を「広める」、思いを「集める」、
思いを「考えに変える」。
引退馬支援のムーヴメントをつくるために、
私たちは10個の目標を掲げています。

  • JRA賞馬事
    文化賞を受賞

    馬事文化の発展に
    顕著な
    功績のあった
    個人・団体を
    表彰する
    馬事文化賞を受賞する。

    報告レポートはこちら
  • 映画祭で入選

    国内外問わず
    映画祭で入選する。

    報告レポートはこちら
  • 中央競馬の
    競馬場で映画上映

    JRAが運営する、
    いずれかの競馬場で
    映画の上映を行う。

  • 地方競馬の
    競馬場で映画上映

    都道府県や地方公共団体等が
    運営するいずれかの
    競馬場で映画の上映を行う。

    報告レポートはこちら
  • 競馬関係者を
    対象に映画上映

    競馬産業の従事者向け
    に上映を行う。

    報告レポートはこちら
  • 映画鑑賞者
    10,000人突破

    上映イベント来場者数・DVD販売枚数・その他放映の視聴者数の合算で10,000人突破を目指す。

  • 映画の感想を
    1,000件以上
    集めてアーカイブ化

    映画の感想を1,000件以上集めて
    アーカイブ化し引退馬支援を
    行う諸団体へ提出する。

    報告レポートはこちら
  • 劇場公開

    映画館と興行契約
    をして一般上映を行う。

    報告レポートはこちら
  • 10媒体以上で
    映画が紹介

    ネット・新聞・雑誌・他、計10以上のメディア
    で映画が紹介される。

    報告レポートはこちら
  • 『今日もどこかで馬を語る
    ~思いを考えに変える~』
    4回以上主催

    引退馬支援について
    語り合う座談会を4回以上主催する。